結果の13~18/18を表示しています
-
燻製生ハム「 スペック(Speck)」ロース【冷凍】
¥1,060 (税込)三輪亭の新ブランドSetagaya Salami(セタガヤ・サラミ)。
千葉県産の豚肉、ロースの部分で作った燻製生ハム、スペック。
50g入り。スライスしてあります。常温で15分ほどで解凍されます。
※「セタガヤサラミ」のブランド、ロゴは商標登録申請中。
※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください
※未開封の場合、冷凍庫で6ヶ月保存可能 -
燻製生ハム「 スペック(Speck)」肩ロース【冷凍】
¥1,060 (税込)三輪亭の新ブランドSetagaya Salami(セタガヤ・サラミ)。
千葉県産の豚肉、肩ロースの部分で作った燻製生ハム、スペック。
50g入り。スライスしてあります。常温で15分ほどで解凍されます。
※「セタガヤサラミ」のブランド、ロゴは商標登録申請中。
※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください
※未開封の場合、冷凍庫で6ヶ月保存可能 -
対馬産ジビエのグーラッシュ Gulasch【急速冷凍包装】
¥2,430 (税込)今回は、対馬産の猪肉を使用。キャラウェイシードとパプリカ、赤ワインで煮込む南チロルの定番料理を、急速冷凍・真空包装しました。
この商品には、付け合わせはついていません。すぐ食べられて付け合わせがついている方がよろしければ、「温肉料理」のグーラッシュを選択ください。
【解凍方法・食べ方】
1.鍋に沸騰したお湯を用意 2.冷凍袋のままお湯に入れ 3.再沸騰したら弱火にして25分暖める 4.湯から袋を取り出し、封を切って皿に移す 5.まだ少し冷たい場合は、電子レンジで温めて下さい※-30℃で急速冷凍を施しました。解凍後に出来立ての美味しさを楽しめます。解凍後はお早めにお召し上がりください。
※冷凍真空商品です。冷凍庫で3か月、冷蔵庫で10日の保存期間です。
※急速冷凍商品に関しては、三輪亭ホームページのこちらをご覧ください。
なぜ賞味期限が長いのか、今までの「冷凍商品」と何が違うのか、がわかります!※内容量を増やして価格変更いたしました。ご了承ください
-
豚バラ軟骨のバルサミコ酢煮込み【急速冷凍包装】
¥2,430 (税込)豚バラの軟骨がトロトロに変化し、お箸でもいただけるよう調理しました。三輪亭オリジナルの定番料理です。
-30℃の急速冷凍してあります。付け合わせはつきません。そのまま召し上がれる、付け合わせ付きの商品もあります!
【解凍方法・食べ方】
1.鍋に沸騰したお湯を用意 2.冷凍袋のままお湯に入れ 3.再沸騰したら弱火にして25分暖める 4.湯から袋を取り出し、封を切って皿に移す 5.まだ少し冷たい場合は、電子レンジで温めて下さい※-30℃で急速冷凍を施しました。解凍後に出来立ての美味しさを楽しめます。解凍後はお早めにお召し上がりください。
※冷凍真空商品です。冷凍庫で3か月、冷蔵庫で10日の保存期間です。
※急速冷凍商品に関しては、三輪亭ホームページのこちらをご覧ください。
なぜ賞味期限が長いのか、今までの「冷凍商品」と何が違うのか、がわかります!※内容量を増量、価格変更いたしました。ご了承ください
-
自家製白ソーセージ2本 Weisswurst【急速冷凍包装】
¥820 (税込)ヴァイスブルスト2本真空包装されています。
ハニーマスタードをつけて食べるのが伝統的な食べ方。
当店自家製のハニーマスタード(150円)いかがですか。*ヴァイスブルストは、ふわふわの食感が特徴の、ドイツ・バイエルン地方ミュンヘンの名物です。
【解凍方法・食べ方】
1.冷凍の袋に3㎝ほど切り込みを入れ、電子レンジ500Wで50秒入れる 2.必要な本数を取り出し、後のソーセージはジップロックなどに入れて、冷凍庫で保存 3.鍋に沸騰したお湯を用意 4.ソーセージをお湯に入れ 3.再沸騰したら弱火にして15分暖める原材料
豚肉(国産)、豚皮、鶏だし汁、オレンジ皮、香辛料、乾燥パセリ、塩、さとうきび由来食物繊維栄養成分表(100gあたり)推定値
エネルギー288kcal/たんぱく質11.9g/脂質26.4g/炭水化物0.8g/食塩相当量1.55g※-30℃で急速冷凍を施しました。解凍後に出来立ての美味しさを楽しめます。解凍後はお早めにお召し上がりください。
※冷凍真空商品です。冷凍庫で3か月、冷蔵庫で10日の保存期間です。
※急速冷凍商品に関しては、三輪亭ホームページのこちらをご覧ください。
なぜ賞味期限が長いのか、今までの「冷凍商品」と何が違うのか、がわかります! -
自家製粗挽きスモークソーセージ2本 メラーノ【急速冷凍包装】
¥700 (税込)「メラーノ」という粗びきスモークソーセージ。
写真はグリルしてお召し上がりください。プリプリして、美味しいです。
2本、急速冷凍真空包装されています。
【解凍方法・食べ方】
1.冷凍の袋に3㎝ほど切り込みを入れ、電子レンジ500Wで50秒入れる 2.必要な本数を取り出し、後のソーセージはジップロックなどに入れて、冷凍庫で保存 3.鍋に沸騰したお湯を用意 4.ソーセージをお湯に入れ 3.再沸騰したら弱火にして15分暖める 4.焼き色を付けると一層美味しくなるので、フライパンを温め、油をしかずに弱火でゆっくり焼く※-30℃で急速冷凍を施しました。解凍後に出来立ての美味しさを楽しめます。解凍後はお早めにお召し上がりください。
※冷凍真空商品です。冷凍庫で3か月、冷蔵庫で10日の保存期間です。
※急速冷凍商品に関しては、三輪亭ホームページのこちらをご覧ください。
なぜ賞味期限が長いのか、今までの「冷凍商品」と何が違うのか、がわかります!